カテゴリ: 2019年

 早いもので今年のBMTも最終戦クラッシックとなりました。
クラッシックは参加人数が少いので、本戦参加者は全員出れるので今回は8名参加となりました。

今回はゼファーボート、(新しい社名の物も含む)
が8台揃い、集合写真も取りました。
圧巻でしたね〜!

天気も良く最高のクラッシックだと思いますが、皆様の結果はいかに…

それでは各順位とコメントです。

1位 ベジータさん
860g 690g 670g トータル 2220g
1572937431550



いよいよ2019年もクラッシックとなりました。

今年は優勝が無く、NFも3回と不本意な結果となりました。

そこでクラッシックこそはと秘かに優勝狙いで臨みました。


今日は秋パターンで巻き倒すと決めて入水直後に巻き始めた。 

案の定ハムさんは上流へ向かったので私は下流に向かいました。

しかしブッシュ周りをバイブ スピナベ通すも無反応。

ベイトの姿も殆ど見えず、ブッシュ周りを捨てて沖にポジションチェンジ。

更にハムさんを追うように上流に向かった。 山pさんきっちゃんさんも下流ブッシュを断念して

中の島を目指していたのでブッシュ周りを捨てたのは正解だと感じた。

しかし中々当たらない。 ショートバイトらしきものはあるが・・・。

やっと釣れたらハスでした。 先月より一回り大きくなったハスに少し感動。

それから沖の水深2.5~3mの雑草残りにバイブを引っ掛け、雑草を切ったところでドカンとバイトが来た。 

35cm位のが釣れた。 このパターンで10匹程釣れたがサイズが出ない。

狙ったサイズは出ないが秋パターンの釣りに酔いしれた。 しかしその後ノーバイトが2時間ほど続いた。

パターンではなく偶然スクールに遭遇したようだ。


きっちゃんさんに出会い釣果を聞くと11時時点でノーバイトとの事。

今日は厳しいな。(今秋は全体的に厳しい) と考えたが、山Pさんがブッシュの中からボコボコ抜いている

との事。 不本意ではあるがブッシュ中も探ることにした。

入水ポイント付近に帰るとTochanさんがようやく入水。 

体調不良のよっくんさんも元気になり 「ブッシュ中で出ますよ! 」と久々の釣りを満喫している様。

それに習いブッシュを攻めるとすぐに答えが返ってきた。 

40クラスが食ったがブッシュに巻かれた。 それからブッシュを攻めると次々に釣れた。

肝はブッシュのシェード(太陽の反対側)

6匹釣れるも入れ替えサイズは来なかった。 すべて30cmクラス。


こんな釣果で優勝させてもらって恐縮です。

しかし未だに理解できないのが「女心と秋のバス」。 狙ったデカバスはどこえやら・・・。



2位 はむさん
870g 610g 460g トータル 1940g
1572937427183


BMTもとうとう今年最終のクラシック。今年の秋はとにかく釣れないイメージで、前日
に入ったクンガンでも状況は同じだった。まりまりさんと共に悪いイメージの払拭は出
来ずに、夜のデハを楽しむしか無かった。

そして大会当日。やはりイメージ通り苦戦の一日となった。 まず、岬周りをクランク
で始めるとすぐにヒット…しかし小さいのでリリース。ならばと岩盤絡みに向かうと同
じくクランクでヒット。しかし、ハス。また投げるとヒット。どうやらダブルヒットっ
ぽい。しかし、やはりハス。こりゃダメだとバイブにチェンジしてすぐにまたヒット…
でもやっぱりハス。
バスはいなそうなので上流を目指す。
そしてようやく本命のバスがヒット。岩盤ブッシュにワームで900弱。シャローのブッ
シュで600、450とだんだん小さくなる。
最後は中央ブッシュ帯でサイズアップを狙いルドラ、スピナべで攻めるが…くるのはビ
ックハス。ハードルアーはダメなようだった。ワームに切り替えて2本ほど推定600オー
バーをばらす。小さいなとやり取りがかなり雑になってしまっていた。
そして、入れ替えもできないままウェイインとなった。結果は意外にも2位。ばらした
のを丁寧に取ってれば…と後悔するも時すでに遅し。今年締めの大会で色々と課題を残
してしまった。また来年出直します。


3位 よっくん (釣行記担当)
770g 590g 480g トータル1840g
1572937439461


とうとう最終戦、楽しみにしていたのですが、
一週間前から体調が思わしくなく、当日を迎えました。
前日までは、微熱だったんですが、仕事が終わり、仮眠をしたあと熱が38度超えてしまい、参加するか迷いましたが、やまぴーさんと一緒に行く予定だったので
強行することに…
咳が止まらず、何とか準備してのんびりスタート
出て右側いつものコースで岸際を攻める

スタートしてすぐ、木の周りにて最初の1本サイズは小さいがキープ
そのまま次のボートスロープの所までにもう1本追加
体調が悪いので上がるつもりでスタート地点に戻るも
気温が上がりポカポカしてきたので、もう一度同じコースを進み、2本釣れました。最初の1本と入れ替え、リミットメイク、結局全てワームでした。

早々と上がり片付け、皆の帰りを待ち集合写真!
こんなに揃うのはもうないかな?

来年は何とかはむさんに喰らいつきたいと思います。

で、強行した為、その後2週間体調不良が続き嫁に毎日文句を言われたのはここだけの話しです。(笑)

4位やまぴーさん
580g 580g 490gトータル1650g
1572937423230



2019年のBMT最後となるクラッシックは、試合としては久しぶりのタプチョンでの開催でした。
当初、予定していた入水ポイントは水が少なくヘラ師にも占領されており、別の場所まで小移動です。
薄暗いうちから準備して明るくなった頃にスタートしましたが、前回のクイ同様にバスのフィーディングが全くありません。
この季節のセオリーだと沖目でバホバホやってるバスを広範囲に撃っていくパターンなのですが、急な増減水の影響かバスが季節を見失っている感じです。
とりあえずスタート地点から少し移動して、水通しが良さそうな沖に伸びた岬周りに向かいます。
ここでもバスのフィーディングはありませんが、少し沖のブレイク周りを中心に探っていきます。
ところがこの岬周りは厄介な捨て網が沈んでおり、何度かルアーロストしそうになりながらもバスからの反応もなかったので、岸に近いブッシュ近辺に狙いを変えました。
ブッシュの外はスピナべで流し、往復した後はブッシュにテキサスを入れながらチェックして、小さいながらもキーパーが揃いました。
その後も小さいのは結構釣れますが、キッカーになるサイズが出ない…
大きく移動して入水ポイントの逆側に行くか、それともココで入れ替えを狙うか迷っていたところで数艇の別のフローターが入ってきたので移動を決意。
戻りながら沖目のブレイクや岸際のブッシュを打つも、中途半端に釣れ続けるので大移動するタイミングも見失ってしまいました。
タイムアップで終了してからみんなのパターンを聞くと、釣れ方は似た感じだったので場所とタイミングが合わせられなかったようです。
まあ3回もラッキーは続かないので、実力的にはコンナもんでしょう。
今年一年間、皆様お疲れさまでした。


5位 まりまりさん
690g 420g 390g トータル1500g
1572937435833



まりまりです。2019年クラッシックです。

タプチョンという事でしたが、秋の韓国はバスが

どこにいいるか???でとりあえず魚の立ち寄りそうな

堤防先端からバイブでスタートしようと大会開始と同時に

一目散に堤防を目指しました。

到着後、予定通りバイブを投げるもすぐさま定置網に引っ掛かり

葦際は狙えない状態。

数十投しましたが釣れるのは「ハス」のみ。。。

網の影響と思い、移動すると途中で山ピーさんと遭遇。

良い結果は出ていない模様。

山ピーさんと離れ進むと、ワンドのようなところに出たので

バイブ・クランク・ミノーを投入。クランクへの反応があり

3尾をゲット。

とりあえず、堤防には魚がいると思い、攻めていくと、オカッパラー

数名に遭遇。釣れてない模様であった。

沖にある水草投も攻めるもノーバイト。

こりゃ帰ろうと思い、対岸へ、こちらでは、小さいバスが、適度

に釣れてくるが入れ替えにはならず、終了。

気合を入れた割には、何もつかめない一日でした。

一番は沖の3mラインのウイードの切れ目を攻めたベジさま。

やはり、秋は強いねー。

6位 きっちゃんさん
480g
1572937446033


タプチョン湖は先月より水がきれいでした。

先月の場所を見に行こうと思って、みんなとは逆の右手の方へと進んでいくと、

先によっちゃんさんの姿が見えました。

さらに進むと先月同様ボイルがあるものの頻度が少ない!

そしてウィードが成長していて巻物がほとんど引けない状況でした。

早々に見切りをつけ、人口島の方へ行きました。

近くにいたやまぴ~さんはいいペースで釣り上げている様子でした。

しかし、ここでも捨て網に引っ掛かり一投ごとに根がかる状況で

9時には心が折れてしまいました。

それでもスピナベを巻き倒していると、ハスが1匹ようやく釣れました。

1時過ぎてもアタリ無しはきつかったので、封印していたワームのカバー撃ちをすることにしました。

朝行った右手のほうまで大移動して、立ち木にワームを垂らすとコンッという良いアタリがありボウズは免れました。

その後もアタリはありましたが、カバーにまかれてばらしてしまいました。

クラシックはたくさん移動したので、翌日筋肉痛になりました。

7位tochanさん
ノーフィッシュ

前日は、仁川チュクミ/甲イカ釣りの例会に参加したので、チュクミと甲イカを捌いたり食べたりに時間がかかって、BMTクラシック当日、朝起きてみたらすでに8時ちょっと前!!!

 

でも、せっかくたこ飯のおにぎりを作ったので、バタバタ用意をしてタプチョンに向かって出発!

11時ごろに到着して、釣りを始めましたが、全然ダメでした(*^-^*)。

でもゼファーが8台そろって圧巻!でした。

 

帰りは、大渋滞で、食事をするジョンアンアルバム休憩所に着く前に、ウトウトして何とバスに追突!

幸い大したこともなく、翌日、保険会社に連絡をとることにしてバスの運転手に名刺を渡し、電話番号を確認してバイバイ(´・ω・`)。

 

みなさん、交通事故には注意しましょう!


7位 ひできさん
ノーフィッシュ

朝一、ベジータさんに大まかなポイントを聞く。

入水場所から左右のブッシュが実績場所との事。

だか近いので、みんな当然最初にそこをやってから

それぞれのお目当ての場所に移動していく。

 

もうルアーを通しまくられてるから、

経験者よりテクの無い自分は当然不利・・・と思い、

いつもの悪い癖で、最初から対岸を目指して大移動。

が、対岸は生命感ゼロ。

 

「秋は巻物」の教え通り、

スピナベ、バイブ、飽きたらネコリグ、を繰り返すも

全然ダメ。

 

結局この対岸戦略?が裏目に出て、結局ノーフィッシュ。

出直してきます。

 

今回は新しく、フローターを新調しました。

大きいフローターは荷物とかたくさん積めて、超便利。

これで機動力は大幅に向上・・・は、しましたが、やはりフローターはフローター。

移動距離に限界があるから、ポイントは事前にある程度絞り込まなきゃイカンです。

ある意味、おかっぱり+クルマの方がフットワーク良くない???

 

フローターはフローターのやり方がある、と反省。

あと、水深分かるだけでいいから、やっぱ魚探欲しい!

 

来年、また頑張ります。
20191020_140905


20191020_140800


20191020_140736

BMT第7戦 クイ貯水池 レポート

日時:2019年9月29日(日)
場所:クイ貯水池
天気:くもりのち晴れ
気温:27℃
水温:21℃-22℃
参加者:はむさん、ベジータさん、やまぴ~さん、まりまりさん、きっちゃん

はじめまして。きっちゃんと申します。
これまでオカッパリばかりだったのでフローター初体験のため、ベジータさんが前日から練習してくれることになりました。
その行き場所を決めていると、なんとBMT参加者は全員前日釣行を予定していることが判明!!
それではみんな一緒に!ということで、土曜日タプチョン、日曜日クイ(BMT)ということになりました。

初フローター、初BMT参戦、そしてなぜか釣行記も書くことに・・・。


IMG_1694


BMT第7戦の結果と皆さんのコメントです。

第1位 やまぴ~さん 重量 1320、1260、1780 合計4360g

IMG_1717

コメント
今回は春以来のクイ貯水池での開催となりました。
春には思っていた釣り方で全く釣れなかった場所なので、自信はありませんが季節も違うので何とかなるかなと…
前日に参加メンバー全員でタプチョンに入りましたが、台風による大増水のせいかあまり釣果は良くありませんでした。
とりあえず冠水ブッシュや岸際の葦にグッドサイズは付いていない事だけを確認し、やはりこの時期なので回遊バス狙いがカギになるのかと整理していました。
で、当日の朝のスタートは何時ものビリっけつ…
初参加のきっちゃんさんも早々に出船していきましたが、焦らず前回と同じように皆の動向を伺います。
はむさんは対岸のブッシュ周りを流して下っていく感じで、まりまりさんときっちゃんさんはスタート地点側の岸沿いを下っていた模様。
ベジータさんはちょっと沖目を流しているのが確認できました。
自分も出船して水面の様子を観察しますが、この時期であればあちらこちらで起こるはずのボイルが起こらない…
いや、正確にはボイルしているけれどブッシュの際で単発で起こるだけで、群が回っている感じではない。
朝が早くて魚が浮ききっていないのか、それともまだベイトの群が薄い状態なのかな?
とりあえず、スタート地点側をバイブで回遊魚のボイルを待ちながら釣り流していきます。
まりまりさん達に追いついたところで、冠水ブッシュから伸びるブレイクの下あたりにバイブを送り込んで巻き始めると『ゴンっ!』と重いアタリが。
強烈な引きでフローターごと引っ張られ、50センチは楽に越えたと思ってランディングしたのは以外にも50センチにも届かなそうなサイズ。
まあグッドサイズではあるので良しとします。
その後は冠水ブッシュ周りで小さなボイルを打ってみますが、やはり小バスの応酬に合ってデカバスがお留守なのは確認完了。
30センチちょいのをスカリに入れて、あまりにもボイルも起こらないので移動を決意。
ベジータさんとはむさんの行った下流側に行くか、それとも風が当たってきた上流側に行くかを迷い、人が少なそうな上流側に行ってみました。
インレットの辺りまで来ると濁りがあってゴミも大量に浮いているので、コレはハズしたかと思いながらも浅めのバイブに変えてキャストを続けていると、インレットから伸びるミオ筋の
角辺りで結構よいアタリが。
今年はバイブでで散々バラしているので慎重にやり取りをするようにしていましたが、なんと今度は水中のウィードに巻かれて動かなくなってしまった…
思い切りウィードごと引っ張り寄せると、ラッキーな事にウィード団子の中にバスが絡まっていました。
スカリにキーパー3匹を入れて更にその周りをチェックしていくと、少しずれた場所で同じようにミオ筋の角になる部分でもう一匹グッドサイズをキャッチして入れ替えが完了しました。
皆と離れていたので周りの釣果が分からず、更に入れ替えをするべくキャストを続けましたがキープしている魚以上のサイズは出ずに終了となりました。
ウェイインに戻ると他の方で思った程のサイズと数が出ておらず、幸運にも優勝が出来ました。
今年はバス釣り絶不調だったのですが、ようやく良い流れが来始めた所で今年のBMTは終了してしまいました。
残すはクラッシックのみですが、最後まで気を抜かずに行きたいと思います。


第2位 まりまりさん 重量 170、2290 合計2460g

IMG_1719

コメント
とうとう今年のBMT最終戦の題7戦です、
場所は「クイ貯水池」。水量が100%と急に増えたクイです。
まず現地に着くと、ブッシュだらけでびっくり。
実際。釣りの時も走行の邪魔になりました。
さて、釣りですが、スタートと同時に右側のブッシュエリア
(新しく出没したものでなく従来からあるもの)に向かいました。
先行する「ベジータさん」が出船場所近くに止まったので追い越し
一目散にブッシュ帯へ。。。
まずは、秋の定番である「バイブレーション」を投げます。
期待に反しノーバイト。次に「クランク」ノーバイト。。
次に「ミノー」ノーバイト。。。そして(朝から)「ワッキージグ」
ノーバイト。。。。(ギルもあたらず???)
何が起こった?急な増水のせい??
そのブッシュに次にきっちゃんが入っても釣れなかったのですが
現在好調のヤマピーさんが入ったところバイブレーションでいきなり
良型をゲット!なぜ???タイミング???女(男)心と秋の空???
気を取り直して、それならばとシーバス用ルアーをセット。「バス君。これは
見たこと無いでしょ !」とばかりに投げますと、数等目にガツンとヒット。
今回はネットも問題なく出せ、落ち着いてランディング。
「あれ大きい?ネットからはみ出る。」
朝一からのスカリ出しは、移動の妨げですが、これは当然キープ。
さて、これから!だと 「バイブレーション」にクランク」「ミノー」
 「ワッキージグ」を投げますが、いつものクランク「ブリッツ君」に
ギル・子バッチがかかるだけで他はノーバイト。
「万歩計」ならぬ「万投計」があったら計って見たい程、投げたのに
追加の良型は得られず、ストップフィッシング。
最後計量時にとりあえず3本キープの為に入れておいた子バッチに
逃げられるは、なんかスッキリしない釣行でした。
ただ最初の魚が大きく腹パンの2.2kgフィッシュで2位でした。。。

IMG_1721
 

第3位 きっちゃん 重量 1240、320、430 合計1990g

IMG_1701

前日のタプチョン湖とは異なり、クイ貯水池の水はきれいでした。
恐る恐る入水してみんなについていき、朝一のブッシュエリアに入りました。
とりあえずシャロークランクで様子見しているとひったくる様なバイトが!
しかし喰いが浅いのかルアーはすっぽ抜けてしまいました・・。
でも目の前でバイトシーンが見られるという、フローターフィッシングの醍醐味を味わい、テンションはどんどん上がっていきます。ルアーチェックするとリアフックが曲がっていました。逃した魚は大きいのか?

ベジータさん、まりまりさんは早々に見切りをつけたのか、気が付いたらはるか彼方に移動していました。
スピナーベイトに変えてチェックを続けていると、真正面15mくらいのところでボイル発生。
スピナーベイトを投げ込むと魚の感触があるが乗らない。
そのまま巻き続けると追い食いしてくれて本日初の魚を取れました。30cmくらいのきれいなバスでした。
その後チャターベイトで1匹追加しましたが、魚探を持っていない私は水深レンジをどこにしようか悩んでしまい、ルアーを決め切れませんでした。

ベジータさんからのアドバイスに従いバイブレーションを投げ続けることに決め、風に流されゴミと格闘しながら対岸を流していきました。入水ポイントのちょうど対岸あたりでゴンというアタリがあり、フローターでのファイトでもたつきながら釣り上げてみると、コンディションの良い42cmでした。
初参戦でキロフィッシュを釣ることができ、大満足の一日でした。

NF ベジータさん

コメント
先々週の台風の影響で湖面にはゴミが一杯浮いていた。 上流はゴミだらけと判断し下流を目指す事とした。
久々のクイにデカバスの期待をしつつ出発したが、釣り開始後直ぐに20~25cm級が3匹釣れた。
Kaffeeブッシュに到着するも反対側にヤマピーさん 先行にきっちゃんさん が打ち込んでいる。
するとヤマピーさんにデカバスヒット! 「かなりデカイ!! 50cm後半ありそう・・・。」
の声に興奮するも戦意喪失。。 反対側だったか・・・。
ヤマピーさんが移動するのをみてスクールなら同サイズが近くにいるかもとバイブ投げまくった。
しかし食ってくるのは25cm級のみ。 
アジルポイントでも25cm級のみ。 老人ホーム前に着くとゴミが無く水も綺麗。
やっと30cmOVERが釣れた。 しかしその後も2525祭り。
最後は10cm級まで連れる始末。 30cmOVERをもう1本追加するもウェイインを避けてNFで終了。
後で話を聞くとゴミだらけの上流が熱かったとの事。 完全に読み違いだった。
今年のBMTは不運続きで終了となった。
まあ、怪我など無かったので良しとしましょう。

NF はむさん

コメント
今年のBMTシリーズもとうとう最終戦。秋爆ってなにそれ?ってくらい最近は魚が釣れ
る気がしないので、心は既に来年三月に向けてカウントダウン中。
最終戦は台風の影響もあり水位100%のクイ。
前日は、タプチョンに入ったがやはりイマイチな状況でチビッ子パラダイス崩れ。それ
でも最後の方にはブッシュ帯のフィーディングを見つけグラビングでトップにボコボコ
でたので少し満足して終わった。
クイに到着すると、サイト情報通り超満水。湖面にはウィードやブッシュがたくさん見
えたので、タプチョンと同じパターンでウィードトップ狙いを決めた。
結果は大コケで、トップにはひとつも出ず。ミノークランクワーム何をやっても出てく
るのはチビッ子。
朝方にやまぴーさんが50後半を捕ったという噂を聞いたので、1.5キロ3本と心に決め
スカリをおろさずに時が流れ・・・
結局、最後までスカリを下ろさずに終了となった。

おしまい





BMT第6戦 秋の気配漂うクンガン そろそろ秋爆?


 開催日時 2019年 8月 31日 6:00~14:00 
 天気   晴れ/曇り
 水温   27~29℃  
 水質   場所によりアオコ酷い
 参加者 Tochanさん まりまりさん Kaffeeさん ヤマピーさん ハムさん 
          ヒデキさん ベジータ(文責)

 朝晩めっきり涼しくなり秋の気配を感じる今日この頃。夏バテのバスも回復
して元気になっている事を期待しつつ巻物中心のタックル準備した。
(朝はトップで獲りたいな。)
トップ


急遽参加表明をしたヒデキさんと待ち合わせて現場に向かうと5:30でまだ暗い
中皆さんフローター膨らませて準備中。 
皆さんも秋爆を期待して心躍らせている様である。
急いで私も準備しようと駐車すると何か踏んだ。 
見るとヤマピーさんのオールではありませんか・・・。 
オールは接続部が潰れて使い物にならない状態。
ヤマピーさんに私のオールを渡して今日はオール無しで行こうと思ったが、
入水ポイントに放置されているゴムボートにオールが付いている。 
(ボートは壊れてオールマウントも剥がれている状態) 
ラッキーと思い、ちと拝借。
ブラックバス

戦闘準備完了。 既にはむさんの姿は見えない。 
Kaffeeさんもブッシュに張り付いてトップで楽しんでいた。
(ジッターバグかな?)
ジタバグ

拝借したオールを漕ぐとオールが長いので速い。 これは良いな・・・。
Kaffeeさんに追いつき話を聞くと3バイトあったとの事。 
朝は期待できそうだなと感じ次のブッシュに到着後トップとミノーを投げた。 
しかし不発。 
もしやと思いブッシュ内にワーム入れるも無反応・・・。
何もない沖にバイブをブン投げたら30cmくらいのが釣れた。
いつもならリリースのサイズだが一応キープ。

その後もバイブに当たりはあったが、バラシ&乗らないが続いた。
小バスだな・・。
ワンドに入ってブッシュ周り ブッシュ中 やるも不発。
ワンドの一部に岩盤の張り出しがあったのでミノーをジャークすると久々の快心
の当たりがあった。
大したサイズではないけど気持ちよかった。(35cm) 
それからミノーを中心に攻めてみた。

対岸でミノーに反応するもバラシ発生。 落ちパクもあったのでソウ魚かも?
対岸でワームを打つとブルーギルの餌食。 心折れて朝一のブッシュへ・・・。

朝一Kaffeeさんが反応有と言ったポイント。 魚残ってないかな・・・?
しかし不発。 その時ヒデキさんから連絡があり釣れないとの事。 
ろくなアドバイスも出来ないので対岸のバラシポイントに一緒に入ることとした。(うんこ島)

到着すると、うんこ島は既に韓国人の溜り場となっていた。 勿論不発に終わった。

諦めて入水ポイントに向かっていると朝一kaffeeさんが釣っていたポイントで
Tochanさんとマリマリさんに会った。 話を聞くと今フィーディング中だとの事。
直ぐにマリマリさんに良型ヒット。 それを見て私もバイブ ミノーを投げるも不発。

諦めて早々に退散しました。
面白いことも無く、ごく普通の釣行記になりました。

それでは結果です。


優勝 ヤマピーさん 久々の快心の一撃。
   ぶっちぎり優勝! 朝の不運が幸運に! 
   キャー!ヤマピー 素敵!!

 1090 1040 1010 (3140g)
yama

 [コメント]
今回はクンガンのガタガタスロープ岬での開催でした。
いつものスロープに到着すると、何と駐車スペースはガラガラ!
今日はツイてるなと思いきや、いきなりのアクシデント…
まあ、それはさておき、何故か今日は釣れる気がしています。全く根拠は有りませんが…
スタートはいつもビリなので先に出船した人の動向を見ましたが、みんな入水して左側の下流に向かっている様子。
となると今時期は岬周りを打つのがセオリーなので、5人分の岬が埋まることになり…
なので自分は独り占めできる上流側のお気に入りの岬を撃ちに行くことにしました。
その場所まではかなりの距離があるので、休憩を兼ねて気になっていた岩盤にバイブ投入してみると、3投目位でアタリが!
ところが不意のアタリだったので思い切りあわせてしまい、張ったラインのテンションを利用したバスに大ジャンプをされ、惜しくも40オーバーをバラシてしまいました。
この時期の40アップは貴重なのにやってしまった…
まあ、一匹は掛けた訳だから、また釣れるさと気楽に考える事にして目的の岬に到着。
この岬は不思議な事に、いつも何かがフィーディングをしています。
その場所にバイブを投入して早巻きすると、小バスが入れ食い状態に。
一番大きいバスをキープするも、30センチ程度のコバッチィ…
岬の延長にあるブッシュにセンコーをノーシンカーを入れると小さなアタリが有り、軽く聞き合わせすると魚の感触が!
強引に引っ張りだそうとしてもブッシュに引っかかった状態で、バスが空中に浮いてしまっている…。
ラインのテンションを緩めないようにしてフローターで回収に行き、何とかそのバスをキャッチ出来ました。
その後、これといったサイズも出ないので移動することにしましたが、行ったことのない奥側の岬に行くか、もと来た岩盤沿いを打ちながら帰るか散々迷った挙句、行ったことのない岬を目指すことに。
その場所まで約30分ちょい。到着してみると周りに誰も居なくてパラダイスの予感。
岬の先端にバイブを入れると、ラインが緩む追い食いのアタリがあり、強烈なファイトでキャッチ出来たのは40センチちょいのグッドサイズ。
そのまま続けてバイブを入れてみると、サイズダウンはしたものの立派なキーパーをもう一本キャッチ。
入れ替えをした後で、今度はボトム付近にスワンプクローラーのネイルシンカーワッキーを入れると5m付近でラインに重量が乗り、再び強烈なファイトの末に上がったのが今回の最大サイズとなりました。
ウェイインに戻ると下流に行った組が意外に釣れておらず、今年初の優勝が出来ました。
最近、バス釣りで良い思いが無く、もう韓国でバスは釣れないのかと思いきや今回は思った以上の釣果となったので、諦めずに釣りをしていれば良いことも有るモノだと思えた試合でした。
残り少ない韓国生活とBMTですが、全力で挑みたいと思います。

素晴らしい! 爆釣羨ましい! ポイントセレクト見事的中!
オールのご利益かも?



2位 マリマリさん 幸運タバコのお陰? ラスト30分で追い上げ。

 1030 260 140 (1430g)
mari

 [コメント]
BMT6戦目はクンガンです。入水場所は、凸凹スロープ。
第5戦は、寝坊による遅刻という恥ずかしい参戦でしたが今回は無事定刻で出船。
ほとんどの方が出船後左に舵を取る。
僕も地形のわかっている左側が安心なので左に舵をとる。
後でこのことが大変な事となるとは皆知らず。。。
天気は、薄曇で秋を感じる気候。
水は、アオコが多く、岸際は、アオコネチョネチョ。 
まあ。秋と言えば「バイブでしょ!」とばかりに投げまくるが、一向にあたらず。。
途中会ったベジータさんも???な感じ。
バイブ

それではと、水面系小型セミ型ノイジーをポコポコ引いていると「バシャッ」と出ました。。
が釣れないだろうと気を許していたのでブッシュに巻かれ、「ルアーだけは返して~」
の祈りも届かずロスト(涙。。かわいくて好きだったのに。。。)
その後、バイブ・クランク・ジグワッキーと色々投入するが釣れて来るのは25m級ばかり。。
皆リリースして場所を色々試していると時間が残り90分に。
最後は、バイブに御願い。
岸側は釣れないので、沖に遠投しまくりました。
ボーズもどうかな?と思ったので、釣れて来る30前後をキープ。
帰着場所近くでラッキーキロフィッシュをゲットしやはりキープキャスティングは大事だなと
思った一戦でした。
帰って見ると、右側に舵を切ったやまぴーさん以外は子バッチばかりで大苦戦。
僕は、狙った(ウソまぐれの)キロフィッシュが効いて、2位でした。
やまピーさんに聞くと右側は朝からずっと好調だったようです。
出船場所から舵を切る方向で大きく結果が違うBMTでした。


素晴らしい釣果です。多分私の煙草にご利益があったのでしょう?

3位 ベジータ 朝から不運続き。 朝オール発見に運を使い果たした
 690 360   (1050g)

beji

べじ


 [コメント]

今期6戦目にして3回目の釣行記です。  釣行記打率5割。

イチローを越えましたね。




4位 Tochanさん バラシがなければ・・・。
 350  (350g)
To

 [コメント]

今回は、ジャークベイトで頑張ってみようと、従来のルドラに加えてリップライザーやフェイスをタックルBOXに入れて臨んだ。

 

現地に到着して、向かったのは、対岸の岩盤と横のワンド。

まずは、RAIDのデカTOP系を試すが反応なし。

ミノー以外にも種々投入するが、全く反応なし。

ワンドで、ワームも試すが、全くダメ。

唯一反応があったのは、スピナベの早巻きにギルが追いかけてくることだけ。

ひできさんと会うが、まったく生命反応がないとのこと。

 kesiki

11時ごろになって岩盤の日陰で、上流側に投げたレベルバイブのゆっくり巻きにやっと来た、サイズは31cm

お、今日はこのパターンかと思い、同じパターンで卷く。

すぐに45cmくらいのがかかり、ヤッター!と思ったら、痛恨のバラシ(;_;)

その後、同じパターンを試すが全く反応なし。

 

途中、韓国人フローターと会う。彼は、「ロングステイだ。」と言う。

色々と粘ったが、全くダメ。

秋パターンと判断して、バイブやスピナベ、アピール系を投げ倒す。

 

小さいワンドでリップライザーを投げたら、何とラインが切れて陸地に飛んで行ってしまう。

上陸して探したが見つからず、大事なリップライザーをロスト(T_T)

 

そろそろ1時なので、入水地点側に戻って行く。

途中、まりまりさんと会う。

「ボーズが嫌なのでそこのブッシュの所で粘って3本取った。」とのこと。さすがー。

 

ブッシュ横では、チェイスが見られたので、バイブを投げるがダメ。

昼過ぎてからフィーディングが始まったみたい。

オールの長いフローターは、ベジータさん。

「釣れたのは朝だけ。」とのこと。

 

時間切れで入水地点に戻ると、入水地点から右側に行ったやまぴーさんだけがいい思いをしたらしい。

単純な秋パターンじゃなかったのねー、お魚君達のいる場所が違ったのか、スイッチの入り方が違ったのか。

ウーン(´・ω・`)

 

検量の結果、4位。

次回はも少し引き出しを増やして行こー(*^-^*)


秋爆を信じストロングに突き進む姿がカッコ良いですね。



NF Kaffeeさん  小バスは釣れるが、苦渋のノーフィッシュ!
CAFE

 [コメント]
クンガンのガタガタスロープは2回目、水温が低下していることを期待して巻物メインで準備してきたのですが、入水して魚探ONにして温度見て、またしても外したことが判明。
朝から27℃もある。24℃以下を期待していたのに、完全に出鼻をくじかれました。
それでも諦めずにトップで開始、ジッタースティック、バズベイト、ポッパー、どれもバイトがあるが、乗らない。
豆バスに惑わされていただけみたい。
結局、朝一のフィーディングタイムも無駄にし、パターンのヒントも掴めず、小バスすらなかなか釣れない状態でタイムアップ。ちょっと酷すぎる結果でした。
これくらい厳しい状況でもなんとかする技術がないとダメですね、まだまだ、
以上。 

NF ハムさん 消化試合のため小バス持ち帰らず。 余裕のノーフィッシュ!
hamu
 [コメント]
夏休みや個人的にゴタゴタしていたのとで、直近はしばらく釣りできずに臨んだ第6戦。
行きの車の中でどうしようかと考えた。前回大会も厳しかったクンガン。
同じエリアをやってもたかが知れてるだろう。
水量も増え始めてるので上流側の岬とワンドを狙っていくかとぼんやり考えながら現地へ到着。
入水準備をして水辺へいくとアオコが多く思ったより水が悪そうで、自然と慣れた下流へ向かってしまう。
結果からするとこれが全てを決めてしまったようだ。
釣況は全体的に活性が低く、釣れてくるのは子バスばかり。
40アップきたらスカリを下ろそうと色々やるもそんな魚には会えず。
頼みの綱の風も向きが悪く、流れが発生するまでには至らない。
そんなこんなで時間だけが過ぎていきスカリを下ろすことも無く終了時間を迎えてしまった。


NF ヒデキさん ジョイクロ投げ倒すもバスは浮いてこなかった!
hideki
 [コメント]
今回の場所はキョンチョン。
地図で見ると超でかいリザーバーみたい。
 
フローターも3回目。
準備とか、ちょっと手慣れて来た感じ。
 
入水場所から見ると、とにかくエリアが広い。
みんなは左側のワンドに行くようで、入水した人から順次移動しているが、
同じことをしても勝ち目はないので(?)自分は入水ポイント周辺の浮き橋周辺を
攻めていくが、全然反応が無い・・・。
 
水を見ると、細かい藻が表層だけでなく、水中まで入っていて、超アオコ状態。
こりゃインレットかどこか、水のイイ場所に移動せにゃ、と思っても
この広いフィールドに、フローターでそんな場所に簡単には行けない(*_*)
 
仕方なく対岸の岩盤まで移動。
岩の際を延々とキャストしてもノーバイト、ってか生命感すらない。
 
フローターで休憩しながらスマホで
「バス アオコ 攻略」で検索しても、
 
「アオコこそスピナベ!」
とか
「水押しの強いルアーで攻めろ!」
 
とか、
余計ワケわからんくなった(笑)
 
 
ベジータさんに合流して、取っておきのポイントに連れて行ってもらうが、
(xxx島と言うらしい)
ここでもダメ。
 
自分の下手さ加減にガックリしているところで、
なんとフローターのオール取付箇所の接着が剥がれて
オールが使えなくなるという事態も発生。
 
帰着時間には間に合いましたが、フィンだけで長距離移動になり、
思わぬフローター訓練になりました(笑)
 
結果はノーフィッシュ。
 
もうちょっと移動が楽なフローターがあれば
釣りに集中できるんじゃないかなぁ?
あ、それとキョンチョンは水深が深くて、魚探が無いと
どこで釣りすればいいか、分からないッス。
 
と、道具のせいにする、いつもの自分に乾杯!

[総括]
 終わってみれば、ポイントで大きな差があった様だ。 
朝一出船時に左に行った人はほとんど釣れていない。 
右に行ったヤマピーさんのみ爆釣となった。
勿論ヤマピーさんもそれを知っていたわけではない。
今日の正解パターンを聞いても未だ理解不能である・・・・。
まさにヤマピーさんに幸運の女神が舞い降りたのでしょう。 
やっぱり釣りは実力以上に運が必要ですね。 だから釣りは面白い。
日頃の行いの差かも?
まあ、残暑あるも心地良い風を感じながら自然を満喫できたので良しとしましょう。

この後、秋夕前の墓掃除の渋滞に巻き込まれ帰路3時間コースとなりました。
ベジータ


BMT第5戦レポート クンガン 七夕合戦 マッチョな織姫は。。。

1.日時 : 2019.07.07 5;30-13;30
2.天気 ; 晴れ
3.気温 ; 27℃位
4.水温 ; 25℃位
5.場所 : クンガン

6.参加者(敬称略);とっちゃん、カフィー、ハム、ベジータ、山ピー、 まりまり(記)
合計6名

 さあ、七夕です。織姫と彦星が出会える日です。ここで、おそらく日頃の行いの差が
出ると思います。。。今回は、最初から、織姫放棄している人達もいるようですが。。。
皆さんもお酒には注意しましょうね。
 

第1位 ハムさん(3890g) 不動の一位 ここの定位置を奪取できるのは誰か。
IMG_2719[1]


【コメント】
入水ポイントに到着すると、かなり低水位だった第三戦よりも更に1m以上減水してい
た。前日のチュンジュチャレンジでスーパーボウズを食らったのも合わせてメンタル的
にはよろしくない状態で大会スタート。

魚の場所も良くわからないので特別な策もなく、王道の水通しの良い岬周りを中心に回ることにした。入水ポイント付近は完全スルーし一気に本流へ抜ける。
本流に出る岬にはゴムボートが張り付いていたのでパスして次の岬を目指す。と、ポイントに差し掛かる頃に先程のゴムボートに先に入られる。手漕ぎだが動きが早い。。。
後追いでバイブを投げるが出たのは25センチ程度。ビッグベイトにも反応はなし。
先行ボートもいるので、さっさと見切り大きくエリアを変えるために移動を開始。
移動中、後方に同じく大移動中の様子のKaffee号を発見。狙いは対岸の岩盤?いや同サイドのワンド群?  航跡からはどちらかわからない。
目的地のワンド出口に到着し釣りをしていると、Kaffee号が到着。目論見は同じようだった。
ブッシュ、岩盤絡みをワームで流すと魚の反応は良いものの2525パラダイス。
釣ってはリリースを2時間続けてようやく40cm800g程度をキャッチ。出たのはワンド出
口のブッシュエリア。
それも単発で後は続かず4時間が経過。眠くなってきて半分寝ながら釣り・・・そこに9時半頃から強めの風が吹き、流れができ始める。
流れの当たるいかにもなブッシュにワームを通すとようやくキープできそうなサイズのバイト。キロあるかないかかな?と軽い気持ちでやり取り、フローターの近くで魚がジャンプしたところで思ったより大きくて焦る。そこから魚も本気を出したのか引きが強烈になったが何とかいなして無事キャッチ。サイズは50cmあるかないかだが1.9kg超えのキッカーで一気に目が覚めた。
同様のパターンで40オーバー1.3kgをすぐにキャッチし、ここでリミットメイク。
まさに神風だったが1時間ほどで風向きが変わり反応がなくなったところで折り返し。
帰り道で最初の魚をキロアップで入れ替えたかったが、それはかなわずそのままウェイン。
振り返れば良かったのは結局9時半から10時半のフィーバータイムのみ。かなり厳しい状況だったが運良く1.9k超えをキャッチでき充実した一日となった。
yjimage

第2位 カフィーさん(3050g) 巻物大好き!色々教えて頂戴ませ!!
IMG_2717[1]
hqdefaultPFMN8Y8M

【コメント】
 釣行記担当のまりまりさんから、どうやって釣ったかすべて書けとの司令があって、今回のパターン詳細を紹介します。まあ、いつもすべてベラベラ喋ってますが。
 クンガンはまだ2回目、今回の入水ポイントは初めてなので、前回釣ったポイントに行って今日のパターンを探る作戦でスタート。ハムさんは左側に行ったと思っていたのですが、ポイントに到着したら先にハムさんが入ってました。狙い所は同じ様。前回の掴みかけたパターンでスタートするも、全く釣れない。
そんなはずはないと思いつつハマって朝のフィーディングタイムをボーズで逃してしまう。釣れないことも情報の一つ。子バスぐらいは必ずいるはずなので、今日の僕の釣り方が合っていないと判断。まずは、基本立ち返ってレンジサーチから仕切り直し。同じ系列でレンジが異なるクランクを使って順番に反応を確かめると、あるレンジでやっと子バスが釣れ、次に巻きスピード、トレースラインの向きなどを変えて魚の反応を確認。スピードも向きも明らかに反応の良いパターンを発見。あとは、岬からワンド奥まで丁寧に見つけたパターンでサーチしていくと、35〜40弱のバスが釣れ始め、バスの付き場所パターンも把握完了。あとは信じてそのパターンを貫き通すだけ。1.4kgも釣れて、今日の厳しい状況ではまあまあの出来。でも、ハムさんはもっと釣ってるけどね。
 結果的には僕のいつものパターンでした。最初釣れず、パターンを探して最後には帳尻合わせる。いつも思うけど、もう少し早くパターンを見つけることができれば良いのだけれどね。なかなか上手くは行かない。
今回のキーポイントは(1)レンジ、(2)巻きスピード、(3)魚に対して巻く方向でした。ルアーはクランクを使いましたが、パターンさえ合っていれば他のルアーでも釣れたと思います。バスの付き場はワンドの奥よりも岬回りで中層サスペンドでした。80%位の情報は開示しました。ここまでは実は基本ですね。残り20%は各自で考えてみてください。僕の個人的な考えでは残り20%部分はかなり感覚的なノウハウなので書いても理解してもらえないと思います。ただその残り20%で巻きの釣りは差がでると思いますが。逆に今日の中層サスベンドをワームで攻略する技術はまだ持っていないのでもっと考えてみたいと思います。以上。

第3位 まりまり(1320g) お酒は程々にね。。。美味しいけど。。。

IMG_2713[1]

B7E0D81C-7DEB-43C6-92DA-65CC30A840C1

【コメント】
 まりまりです。
BMTの第5戦です。
釣りの前に。。私事では有りますが、前夜、ベジータさんと釣り談義に花が咲き、
11;00頃まで飲んでいた為、ベージータさんと共に大寝坊をしてしまいました。
そのときの状況は。。。
・4;30に起き、「やばっ ベジちゃん 寝坊した!」
・「集合時間は???5時。。。。」
・「うーん。モンジョ 落ち着こう。」
・「コーヒーでも飲むか。」「そだね」
てな会話をしながら集合時間の5時に洗馬を出発。
次の問題は、ハムさんにお預けしているフローター。。(どーしよ。ごめんなさい。。。)
ハムさんより「車の横に置いていきます。。」との連絡有り。(すみません。)
てな会話を行いながら、洗馬からは何の渋滞も無く、1時間30分でクムガンに到着。
ベジータさんのフローターはいつものごとく膨らましてあるので、まずは、出船して頂くため、必要なものを車の横に「ドバー」っと出し、後はくみ上げるだけとしたところでベジ様には出船頂いた。
カッコウの鳴き声を聞きながら、セッティング。「うーん。釣りはやっぱり良いねえ」
7時50分に出船。とりあえずワンドの中は無いでしょ!とワンドの入り口まで進み、休憩がてらクランク、バイブを投げるが無反応。
このクランク、バイブのコンビで出船場所から見て右の方に釣っていくことに。
皆さんを探せど、どこにも見えず。。。
どこまで行ったのかなあと思いつつ釣りを続ける。
何個かのワンドを過ぎたところで、たまには中に入るかとブッシュのあるワンドの中へ。
クランク、バイブには相変わらず反応無し。仕方が無いので、ワーム投入。一投目でラインがゆっくり左へ移動し、フッキング。800g位のバスをゲット。
ここに来て、強い風が吹き始め、帰着を考え、戻ろうと思ったら、エンジのぜファー2艇がワンド入り口に出没。。。(今までどこにいたのかしら。。。)などと思いつつ、戻り始める。。。が。。。希望の方向には進まず、いつの間にかオイルフェンスに貼り付けられる事に。。仕方が無いのでそこでバイブ投入(水深15m位)投げていると小さいバスが釣れる。。とりあえず2匹追加し、リミットメイク。このまま帰着し、またまた栄えある釣行記ゲットです。皆様!お酒は程々に。。。。。

第4位 とっちゃんさん(450g)  スカリには大きな魚影が。。。
IMG_2716[1]
IMG_2715[1]

maxresdefault

【コメント】

今回の集合場所は、クムガン大駐車場。
どこに行くか? 迷いながらも結局いつものGate側を目指す。 

やまぴーさんが先着しており、Gate手前でタイミングを見図っている様子。
Gate周辺に小バスらしきボイルが若干あり。
手前から、深く潜るクランク、サスペンドミノー、フリージグなどを投げるが、反応なし。
Gate部を通過しながら魚探を見ると、直下は複雑なストラクチャー。

やまぴーさんもGateから入り、左側へ。やまぴーさんにチビがかかるが、ポイ( 。・・)/⌒
そのあと、やまぴーさんは、サギが魚をねらっている右側に移動した。
私は、1.5m潜る新調のクランクを投入。数回キャストした後、比較的近い場所でいきなり引き込まれた。ドンドン潜る。
ドラグが回りっ放し。これはデカい!!!
グングン引き込まれる、しかし、何だか違う??
全然暴れない。引き込まれるだけ。深さは20mの所。恐らく一番底まで行っただろう。ようやくの思いで引き上げて来ると、魚の姿が見えてきた。

なんだコリャあ?? コイのようなウロコ。
何とかネットに取り込む。重い。やまぴーさんが寄ってきて、ソウギョとのこと。
フックを外すのに手間取る。時刻は午前7時半。
写真を撮ってもらって、スカリへ。

これで、本日の作戦は決定!(*^-^*)。
ギルともう1種類外道を釣って外道3揃えだー!。
チビバスを釣ったところで、遅刻のベジータさんに遭遇(*^-^*)。
「デカいの釣ったよー」、「えっ、マジっすかー」、「でもバスではありません!」
左の岩盤へ移動、外道を探す、探す、探す!
右側の対岸へ渡り、ようやくギルをゲット。これも先ほどのクランクで。
あと1種類だー!!!。

ワンドを巡り、探す、探す、探す。
また、岩盤側に舞い戻り、探す、探す、探す。
11時ごろから、Gateを2つ戻りながら、探す、探す、探す。
しかし、ちょうど1時半少し前に出発点に帰着、外道3揃えならず。。。。残念。。。

でも、ソウギョは、クラブの大物記録になりそうとのこと。
測ってもらうと、53cm!。
重さは1.85kg!

次回は、真面目にバスを狙うぞー。

第5位 やまピーさん ベジータさん 同着 (ゼロ~
IMG_2721[1]

【コメント】

モンジョ ベジータさん 
マリマリさんと前夜祭を速く切り上げる予定が、楽しくなってきて11時過ぎまで深酒をしてしまった。 2時半起床を約束して就寝するも起きたら4時半。
焦らず、コーヒーを飲んで、休憩所でトイレに朝飯。
何とか6時30分に到着できました。
入水直後にTochanさんが満面の笑みで「デカイの釣れたで!」との声に心躍るもバスでは無さそう・・・。 そこから対岸のブレイクラインにバイブ投入。
25cm位のが3匹釣れた。
ようやく、目的のワンドの岬周りと思ったら突風混じりの強風に煽られワンド
の中に押し込まれた。 岬先端をやりたかったのに・・・。
岬に帰ってキャストするも風で思い通りにキャストも出来ないしフローターのステイで必死。 
これはダメだと早々にワンドは諦めて入水ポイント近くに帰った。
岩盤際をフリーリグとやらで攻めても反応なし。
そこでヤマピーさんに会い釣果を聞くと「チビは爆釣」との事だったが、私はあまり釣れない。 ワームがでかすぎか?
風が強くなってきたので入水ポイント付近で遊ぶことにした。
それから爆釣タイムに入るが、サイズは全て15~25cmばかり。
飽きたので早めの帰着となりました。 
またまたスカリ降ろすの忘れてノーフィッシュです。

fc2blog_201703251943450aa

【コメント】
次にやまぴーさんのコメントです。

今回は土曜から、はむさん、とっちゃんさんとチュンジュ湖に入り見事に3人で撃沈…
釣れないイメージだけが残った前日釣行でした。
BMT当日、待ち合わせのスタート地点に着くと、ベジータさんとまりまりさんから寝坊の連絡が入りましたが、そこは大人の定時スタートです…笑)
今回もパターンが見えていないのですが、ぼんやりと
①水通しの良いところ
②ベイトが豊富
③風が吹くとかのタイミング
が重要かなと…。前の週に北に行った時もそんな感じでしたので。
という訳で、昨年の同時期に調子の良かった下流側の岩盤地帯に向かいました。
岩盤は当たり外れが大きいのですが、上流側は土地勘もないのでちょっとした賭けにでてみます…
途中、一つ目のゲートを超えた先の岬で魚の気配があったので、ちょっと寄道をしました。
岬の先端に沈み岩があるエリアですが、減水の為にすっかり岩が露出しています。
その岬の周りの表層をバイブの早引きで、更に岬周りはクランクで探りますが、釣れてくるのは小バスばかりです…
一通り流してもサイズアップしそうに無いので移動しますが、このとき沖のブイの上でシラサギが一列になって水面を伺っているのが見えました。
少し観察しているとベイトが追われて、たまにボイルも起きています。
そこまで移動して、そのボイルにバイブを早巻きで入れるも、追ってはいるもののバイトしてこない。
バスでは無いのかと思いましたが、昨年はこれがバスだった事が後から判明したので、今回は粘ってみます。
で、バイブを追ってきた魚が反転するのが見え、バスではなくソウ魚である事が分かってガッカリ…
ここで合流したとちゃんさんは、かなりの大物を釣り上げていましたが…。
目当ての岩盤地帯は風が当たっていて良さ気ですが、既に他のフローターが数艇浮いています。
岩盤際をネコリグとジグヘッドでローテーションさせて、魚が何処についているかを探していきますが、釣れるれるのは小バスばかりで、既に荒らされた後かなのか、つき場所が違うのか…。
風が出ているので、岩盤から少し離れた所もチャターベイトでも探っていきますが、まったくの無反応。
ここでベジータさんと合流しますが、あまり良くないとのこと。
エリア選択を間違った気もしましたが、今から別のエリアに移動する事も出来ないので、ここで粘ってサイズアップを期待します。
その後、他のフローターに邪魔をされた上に文句を言われたりもしましたが、そこは冷静に淡々とキャストを続けます。
結局、小バスは入れ食ってくるのですがサイズアップができず、最後にバイブで掛けた魚もバレてしまい終了となりました。
帰り道でスカリに入っているのが30センチ以下のチビバスだけだったので、自主リリースしてノーフィッシュ終了となりました。
今年は何だかバスが釣れない年です…

mig


日時:2019/5/26日曜日

場所:クムガン 天気:晴れ 水温:23-25度。

参加者:何と7人

    ベジータさん、はむさん、やまぴーさん、まりまりさん、kaffeeさん、

    遅刻したよっくんさん、tochan(釣行記担当)

 

<第3戦のまとめ>

1.はむさんが3連勝!、あと1回優勝で年間優勝が決定しちゃうよー!!!

2.栄光の3回連続の釣行記役をベジータさんからtochanが奪取!!!!

なぜそんなことができたのか??

実は、今回、フローターにビールを持ち込まず、シラフでバス釣りをしたからか??

3.道路工事で釣り場に入れないかもという事件も発生しましたが、合計7人が参加して、まずまずの釣り日和、朝は鳥のさえずりを聞きながら釣り、昼は日陰に入って昼食休憩で楽しく過ごすことができました。

photo1

<プロローグ>

  1. よっくんさんから、寝坊で遅刻するとの連絡!

  2. 釣り場へ向かう道が何と工事中で通行不可??

    結局対向車線を通って無事通過(*^-^*)。

 

<BMT>

今回の参加者は、何と7人の豪華メンバー!

はむさん、やまぴーさん、まりまりさんの三人は、前日クイからバス釣り宿泊連荘♡

またベジータさんも、前日サッキョホで爆釣しての日帰り連荘!

kaffeeさんと私tochanの二人は、前日のヒラメダウンショットから連続の魚釣り♡

 

まずは、休憩所で合流したkaffeeさんとtochanが工事区域を通過。残りの4人2台も無事通過して、6人が予定の5時半に無事集合。

スロープは、鯉だか鮒の釣り師一人に占領されていて、仕方がないから横の土のところを降りて、6時過ぎにBMT開始。

 

まもなく寝坊のよっくんさんも無事現地到着して、7時すぎに参加(*^-^*)。

今回のメンバーの中でkaffeeさんは、クンガンははじめて、他のメンバーは経験済み。

午後2時の終了時刻に全員帰還。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

それでは、結果発表とみなさんのコメントです。

 

<みなさんのコメントと結果>
1位 堂々優勝のはむさん 3.03kg(1.18+0.80+1.05)

photo2

先週一回来たものの良い感触は無く迎えた大会当日。

現在クンガンは水位が非常に低く打つポイントが少ないのに加え、ジェットスキーが走り始めると土が表面に出ているポイントはコーヒー牛乳となり、壊滅(気分的に)するので10時頃までに勝負をしたかった。

水色のいい岬に絞って流し始めると、幸先良く1.2kをワームでゲット。その後、クランク、ビッグベイト、ワーム、ギルベイトなど色々試すもキープは700~800g程度で重量はあがらない。
他に当てもないので数うちゃ当たる作戦で、なんとか1匹を1k程度で入れ替えたところで10時となり、ジェットスキーが走り始めて終了。濁りの出ない岩盤側に逃げるも、ギル子バスパラダイスで何も出来ずに試合終了時間となった。中途半端な重量で釣行記の危機?と思ったがなんとか逃れ、ベジータさんにデッドフィッシュがいたことで棚ボタ的に優勝。ウェイイン中に一匹はかりから外れ逃げられそうになったところを、ヒレなどに手を刺されながらも必死に押さえ込んだ甲斐がありました。

 

はむ 


2位 死魚がなかったら堂々1位のベジータさん
3.00kg(1.50→死魚で0.75+1.48+0.77 死魚がなければ3.75kg!)

←はむさんの年間優勝を阻止する役割を期待していましたが。。。

photo3



前日サッキョホでの爆釣の後遺症(腱鞘炎)をかばいながらワームメインでのスタートになった。 フィーディング想定ポイントではミノー バイブを投入するも不発。(ベイトが優雅に泳いでいるので、バスはフィーディングモードでは無いと判断)

始めのワンドでワームに突然のバイト有。 結構なサイズだと思われたがディスンスが広すぎてブッシュに巻かれ変わり身の術でブッシュに化けた。

それを見ていたKaffeeさんもブッシュ打ちに変更したようなので私は次のワンドを目指す。
そこでマリマリさんと出会ったが、ルドラを巻き倒している。

「まだフィーディングタイムではないので多分出ないよ。」と言って私はワンドに入った。
ワンドの際にブッシュがあるが、ワームを打ち込むのも時間が掛かるので取り合えず封印していたバイブを投入。
2投目で強烈なあたり、48cm級が釣れた。
こんなパターンもありかとバイブ巻くもその後不発。

対岸に渡り岩盤打ちに行ったが、小バスとギルの群れに撃沈。

バイブにも小バスの爆釣モードに入ったので封印。

目当てのワンドには韓国人が3台先行していたので再度元のワンドに帰った。

そこで丁寧にワームの打ち込みを始めた。 35cm級が3本釣れたのでリミット。

一旦適当に間引いてスカリ整理。 

その後再度対岸に渡り目当てのワンドに到着。 しかし、反応無し。

45cm級のバスはウロウロしていたが、食わない。 ワームもバイブもミノーも・・・。

諦めて再々度元のワンドに移動。
よっくんさんが入っていたので入水ポイントに帰りながらブッシュ打ちをした。
 朝には反応が無かったブッシュでもテンポよく35cm級が釣れた。

(ジェットとボートの波のせいでブッシュ際に良い感じの濁りが出来たからか?波のせいでベイトが集ったから?)

ブッシュに巻かれて変わり身の術も多発したが、最後に48cm級をもう1匹追加。

よっくんさんはまだ釣れてないとの事で、よっくんさんにレクチャーしてポイントも譲って帰着となった。

しかし、最後の48cmはワームを呑まれていたのでDEADとなってしまった・・・。

結果DAEDのため30gの僅差で2位となった。 35cm級をちゃんと計って間引いてたら

勝てたかも・・・? 今年は初戦から運がない様な気が未だ拭えません・・・。

まあ、やっと脱釣行記なので良しとしましょう。


 

3位 栄光の釣行記役をいただいたtochan 2.48kg(0.89+0.82+0.77)

photo4

 

何と今回は、遅刻のよっくんさんも入れて7人の参加!

左に行くか、右に行くか?

左には、はむさん、ベジータさん、kaffeeさんが。

右には、やまぴーさんが向かった。

対面の少し右寄りにまりまりさんが向かっている。

これを見て、対面の少し左の岩盤からワンドに向かうことに。

ところが近づいてみると韓国人のフローターがすでに2艘陣取っている。

彼らはオールなしなので、この岩盤はオールで素早くスルーして、左のワンドに進入。

 

ここは、誰も入ってこず、一人で占領して釣りすることができました。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

まずは、ワンドの入口先端部には、ルドラを投入。

ワンドの奥でバイブレーション“ブザービーター”のタングステンにグッと来た。

おっ、今日は幸先がいい、強い引き。これはデカいか、なかなか寄らない。ようやくネットを使ってあげてみると、しかし37cmほどしかない。尻尾が切れている。まあ強い引きを楽しめたからまあよしとしよう。

その後は、ブッシュがらみでワームに軽いあたりが、なーんだチビかと思いきや意外に40cmが、シャロークランクに17センチのかわいい奴、一応、スカリにキープ。

photo5

また、ワーム遠投に40cm。これで、17センチ君と入れ替え。今日の特徴は、ワームに来るが軽い、ゆるーいあたりであること。40cmクラスが結構いるようだ。

それにしてもどこにもベイトが沢山いる。底には、ハゼ系の魚もいるし、中層から表面近くをメダカのような小魚の大群が泳いでいる。

 

ぐるっとワンドを回ってきたあたりで、ワームにまたもや反応が、40cm以上クラスで、入れ替えできるかと思ったが、バラシ。残念!!

 

昼前になりかなり暑くなったので、影に入って休憩、早めの昼食。今回は、いつものビールは、無し。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

昼食後、入れ替えできずに終了となりました。

 

朝は、鳥のさえずりも聞こえて、まずまずの釣り日和で、栄光の釣行記役をいただくという番狂わせもありましたが、楽しく過ごすことができました。


 

4位 kaffeeさん 1.99kg(0.61+0.70+0.68)

photo6



クンガンは初めてなので、最初は全くポイントが分からなく、今日はBMTより場所を理解することに集中することに。
朝のフィーディング時間帯は手探り状態で過ぎてしまい、かなり焦りました。
ついでにベジータさんがバイブレーションでバラすところも目撃。
こちらは偏光グラスを忘れてしまったため、ブッシュの枝の入り方も良く見えず苦戦。
それでもやっと10時半過ぎからパターンらしきものが分かり始め、小さいながらも数は結構釣れました。
次回、クンガンでもう少しストロングパターンを見つけないと。



5位 まりまりさん 1.85kg(1.20+0.65)

photo7

 まりまりです。


BMTの第3戦です。

の前にちょっと雑談で、前日クイにハムさん、山ピーさんとクイに行きました。

韓国バスはハードベイトへの反応が良いとの情報より、今回はクランクベイトで釣りたいと考え、朝から一生懸命投げました。

ぽつぽつとですが、反応が得られて楽しかったのですが、その中でも、osp「ブリッツ」は数多くの魚種を誘惑して頂き、バスを初め、ギル、雷魚、なまずと。。。最後の鯰の時は、船上で一人ふきだしてしまいました。

photo83

さて、第3戦です。当然前日面白い思いをしたブリッツで開始です。

と思ったら一投目から。。。なにこれ?

photo9



まあ良く引きました。ブリッツ君 バスを御願いします。。。

この日は、日中32度前後と非常に厚く、又、時期的にギル及び子バス攻撃に合い、真剣に普通バス探し。でも中々いません。

ブリッツ君も頑張りますが、ギル・子バスの連続で、またルドラ君にも頑張ってもらいましたが、ご自身とほぼ同じサイズのバスしかかからず。

そうこう悩んでいるうちに時間が経ち、やばいとばかりにワーム投入。

とりあえず2本釣り検量へ。。。しかしこれでは皆さんと戦えず7人中5位でした。。。

次回も頑張ってハードルアーを引き倒したいと思います。でも、やばいと思ったら女・子供問わずワームでとりに行きます!次回も宜しく御願いします。



6位 やまぴーさん 1.75kg(0.27+0.73+0.75)

photo10


第2戦が仕事のために参加できず、2か月間空いたBMTになりました。

前日にはむさん、まりまりさんとクイに入りましたが、これといったパターンがつかめないままの第3戦です。

クンガンの入水ポイントはいつもながらの大盛況で、しかもスロープの先端をフナ師が独占している状態…

仕方なく減水でできたスロープ脇の泥んこ地帯から、釣り糸に絡まりながらの入水。

出遅れたためにみんなの姿が何処にも見えませんが、多分下流側に向かったと思われ…

下流側はポイントがわからないので、昨年の同じ時期に調子の良かったスロープ側の上流岩盤地帯へ。

ただ昨日のクイでは岩盤が不発でワンド奥のブッシュ絡みが良かったので、岩盤に行くまでの竹やぶ前のブッシュからチェックしていきました。

ブッシュにフィネス系のワームを入れると数投でキープサイズをキャッチするも、小バスとギルにモテ遊ばれて終了。

早くもキーパーがそろったものの、あまりにも小バス揃いでガッカリ。

岩盤地帯まで釣り流す間にビッグベイトをキャストすると、50センチ近いのがのがチェイスをしてくるもののバイトに至らず。

昨日のクイでも同じ状況だったのですが、この時期は回復してきている個体がビッグベイトに反応してくるはずなのに、季節が合わないのか、プレッシャーが高いのか…?

期待して入った岩盤地帯では予想だにしなかった無反応。

岩盤際に浮いてるわけでもなく岩盤の底近くに沈んでるわけでもなく、完全にバスの居場所を見失っています。

岩盤地帯を諦めて対岸に渡り、岬とワンドが入り組むエリアに入ってみましたが、マリンジェットが起こす波で濁りが入りって釣りにならず…

韓国人フローターが張り付いている対岸の岩盤絡みブッシュを打つと、直ぐにキーパーをキャッチ出来て入れ替えをしたものの、これといったサイズがキャッチできずに終了となりました。

次回のBMTではまともな結果を出したいと思います。

 

やまぴ~


 

7位 よっくんさん 1.67kg(0.73+0.94)

photo11


夜2時40分アラームが鳴ったのに気が付いたが見事に二度寝!

4時20分に目が覚め、行くか辞めるか悩みましたが…月1回の釣りなので、行く事に!

 

6時半くらいに到着、準備して7時8分に出船

巻物を巻くも反応が無し、スモラバも駄目、

ネコリグに変えてやっと釣れたと思ったらバレてしまい、今日は、朝からツイてないと諦めモード

11時過ぎに本日初めてメンバーを発見!

ベジータさんが近くに居たので、何で釣れたか聞くとナントベジータSPシークレットリグを頂き、釣り方もレクチャーしてもらい、そこから2匹ゲット出来ました!

今年はあまり釣果が良くないので、次回に期待ですね!

以上よっくんでした。

 

 

<おまけ 2018年年間優勝表彰式>

BMTからの帰り、いつもジョンアム休憩所で食事後、よっくんさんが用意してくれた2018年度の年間優勝の盾の授与式を実施(^O^)

photo12

 

では、みなさん、次回もがんばりましょう♡

 

↑このページのトップヘ